東京海上日動

東京海上日動のトータルアシスト自動車保険

東京海上日動野自動車保険、トータルアシスト自動車保険は、充実した補償と安心の事故対応で注目されています。
自賠責保険で相手方の体の補償はあるのですが、それを上回る補償が必要なときや、物損への対応はできません。

車を運転する多くの方が任意の自動車保険に加入されていますが、東京海上日動の自動車保険は安心の補償とサービス、また安心の事故対応で知られています。
中でも補償とサービスに自動セットされるロードアシストは安心のサービスです。

東京海上日動のロードアシストは契約に自動セット

自動車保険の中にはロードサービスが特約となっていることもあります。
この場合、本契約にロードサービスをつけておかないとサービスは利用できません。

しかし東京海上日動のロードアシストは本契約に自動セットされるため、トータルアシスト自動車保険の契約を行うことで利用できます。
利用できると思っていたら特約を付けていなかったことで利用できなかった・・・ということもなく安心です。

ロードアシストの車両搬送費用補償と車両搬送サービス

いつ何時、事故にあうか?また事故を起こすかわかりませんし、車が故障するかもしれません。
また盗難被害にあわないとも限りませんが、そんなときでも東京海上日動のロードアシストが役立ちます。

走行不能となったときには修理工場までレッカー搬送してくれます。
その際のレッカー費用は、1回の事故について対応サービス込み、15万円までの補償です。

緊急時応急対応も補償対象

その場で対応すれば車の走行が可能なこともあります。
例えばバッテリー上がりのジャンピング(ほかの車とケーブルでつないでエンジンをかける)や鍵をとじ込みしてしまったとき、またパンクをしてスペアタイヤとの交換が必要なときなどです。

この場合、保険などに加入しておらずロードサービスを受けられない場合、修理対応の費用がかかります。
東京海上日動の自動車保険に加入していれば、こうした応急対応も補償対象です。
車両移動費用と合わせて15万円まで補償されるので、ちょっとした修理が必要なときでも困りません。

車両移動・応急対応のほかにも安心の付帯サービスがある

近頃は燃費のいい車が多くなり、ガソリンの入れ忘れも多いといいます。
短い距離を走るのならいいのですが、高速道路を利用するときや長い距離を走るときには燃料切れを起こす車も多いです。

東京海上日動のロードアシストでは、燃料切れに対してガソリン(もしくは軽油)を10リットル届けてくれます。
電気自動車に対しては充電可能なところまで搬送してくれるので安心です。

そのほか、付帯サービスとして故障、車のトラブルで困ったとき、整備有資格者に電話をすればどんなふうに対応すればいいかアドバイスももらえます。
困ったときにすぐ利用できる、充実の付帯サービスです。