セゾン自動車火災

自動車保険はメリットが多い保険を選ぼう

車を保有されている方は、必ず自賠責保険に加入されていると思います。
自賠責保険は強制保険であり法律によって加入が義務付けられている保険です。
しかし自賠責保険の目的はあくまでも「人」に対する補償であり、モノに対しては補償されません。
そのため多くの方が「人」以外にも補償されるように、任意保険に加入されています。

任意保険にこれから加入を考えている方の中にはセゾン自動車火災を選択される方もいます。
セゾン自動車火災はリーズナブルな保険料に豊富な割引プラン、また安心の事故対応実績などメリットが多い自動車保険です。

セゾン自動車火災は様々なメリットがある

若い世代は車にも慣れていないですしスピードを出しすぎる人もいて、事故率をみるとやはり20代・30代の事故が多くなっています。
しかし40代、50代になると運転に慣れてスピードを出しすぎる人も少なくなるため事故率が下がるのです。
セゾン自動車火災の自動車保険では、事故率が低い40代、50代の保険料が割安となっています。

また保険料は走った分だけですし選べる補償なので、自分が必要と思う補償を選ぶことが可能です。
割引プランも色々と用意されています。
例えば、大人の早期契約割引や自動ブレーキ割引などです。

セゾン自動車火災のロードアシスタンス特約はどんな特約?

セゾン自動車火災は何かとお得な自動車保険ですが、その中でも「ロードアシスタンス特約」が注目です。
ロードアシスタンス特約を契約している車は、事故・故障等によって自力走行できなくなっても、すぐにロードアシスタンススタッフが現場にきてくれます。
現場で応急処置を行い、それでも復旧困難な場合、利用者が指定する修理工場までレッカー移動も可能です。

自走できないときには電車、タクシーなどで帰宅することになると思いますが、その際の運賃も保険から支払われますし、宿泊が必要な場合も、宿泊施設利用料を支払ってくれます。
夜中に故障すればすでに電車やバスが動いていないこともあり、そんな際、この特約に入っていれば、ホテルなどの宿泊費用が出るのですから、これは安心です。

レッカー費用以外でも安心のセゾン自動車火災

レッカー費用に関しても保険に加入していなければ数万円から、距離によっては10万円くらいの金額をとられます。
故障、トラブルへの修理対応、レッカー移動のほか、燃料切れで走行不能となったときも保険期間中1回、無料で燃料を届けてくれるのもうれしいサービスです。

また、旅行中にトラブルや故障が起きたとき、どこにいるのかわからなくても、GPSを使い今いる場所を特定してくれます。
このように特約を1つ契約しておくことで、たくさんのサービスを利用できるのが魅力です。