イーデザイン損保のロードサービスは無料でついてくる
イーデザイン損保は東京海上グループの経験と実績による確かな安心の保険で有名です。
24時間365日の迅速な初期対応、事故現場にいち早く駆けつけてサポートしてくれるセコム事故現場急行サービス、さらに経験が豊富な専任の担当者がついてくれる事故解決など、非常に安心度の高い保険といわれています。
インターネットで新規申し込みを行う時や更新でも保険料の割引が適用され、その他に無無事故割引という業界唯一の割引があることでも評判です。
コマーシャルでも「保険料は走った分だけ」でおなじみとなっています。
そんなイーデザイン損保の保険にはどの自動車保険にもロードサービスが無料でついてくるのです。
魅力あるロードサービスの内容を理解しておくと安心できます。
イーデザイン損保のロードサービスとは
全ての契約についてロードサービスが無料でついてくるので、ロードサービスの特約を付ける必要もありません。
事故や車のトラブルの際、24時間365日全国9300か所から駆けつけてくれます。
車が自走できない時に利用できるレッカーサービス、引き上げ、引き下ろしや応急対応、さらに燃料切れのガソリン配達もサービス内に含まれているので安心です。
また故障相談や情報提供など多岐に渡るサービスがあるので、車に乗っている際、安心度が高いロードサービスとなっています。
利用は無料、また利用回数についても燃料切れのガソリン配達サービスと応急対応のバッテリージャンピング以外、無制限で利用でき、利用によって等級にも影響がありません。
車の運転が多い方にとっても、たまにしか乗らない方にとっても安心のサービスです。
応急対応とはどんなサービスなのか
交通事故を起こした、巻き込まれたなどの時すぐに駆け付けてくれるのはコマーシャルなどでも理解されている方が多いでしょう。
イーデザイン損保のロードサービスにある応急対応とはどういう対応になるのかも理解しておくべきです。
例えば車のバッテリーが上がってしまったとき、その場に駆けつけてくれます。
タイヤがパンクした時にも、ガス欠になった時にも対応してくれるのです。
牽引についてはイーデザイン損保の指定もより修理工場まで運ぶ場合、距離制限はありません。
顧客指定の修理工場や自宅まで移動させる時は60㎞まで無料対応です。
このほかにも鍵を閉じ込めてしまった場合の鍵開けや各種オイル、冷却水の補充、バルブやヒューズの交換、サイドブレーキの固定解除などもサービス内となります。
こうしたサービスがあるとわかっていれば、急なトラブルの際に安心して利用できるでしょう。
万が一の時にも、また普段の「困った」にも力になってくれる力強いロードサービスです。